Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Dreamweaverコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 3260 articles
Browse latest View live

Re: Deamweaver8を使っていますが、新しく買ったMacのバージョンが10,12なんですが、使えますか?

Dreamweaver 8については10.3と10.4のPowerPC搭載Macしか動作保証されていません。ですから、IntelMacの時点で動作外になります。旧バージョンの対応 OS: DreamweaverOS X...

View Article


Re: Deamweaver8を使っていますが、新しく買ったMacのバージョンが10,12なんですが、使えますか?

ありがとうございます。mac os 10,8,5のノートブック。新しいMac os 10,12のI macで、Dream weverを使おうと思ったら、新しく買う以外にないのでしょうか?よくわかっていないので、お教えくださいませ

View Article


Re: Deamweaver8を使っていますが、新しく買ったMacのバージョンが10,12なんですが、使えますか?

CC 2015であればOS X 10.9以降での動作になりますからその影響だと思います。必要システム構成 | Dreamweaver 10.8環境の場合はCC 2014を使うことになります。(下記の「以前のバージョンのアプリケーションをインストールする」を参照してください)Creative Cloud アプリケーションのダウンロードとインストール なお、体験版の場合はCC 2014以前は利用できません。

View Article

Re: Deamweaver8を使っていますが、新しく買ったMacのバージョンが10,12なんですが、使えますか?

Ver.8についてでいえばお持ちの環境では既に使うことはできませんので、いずれにおいても単体サブスクリプション等の導入自体は必要になります。...

View Article

Re: メニューはできるのに、ライブビューをデュアルディスプレイに表示できない。

なるほどそうなんですね~どうもありがとうございます!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dreamweaver CC2015 でhtmlを読み込めない

数ヶ月前には問題なくhtmlを読み込み編集出来ていましたが、本日起動し、読み込もうとしたところ、ずっとカーソルがグルグルと回り、固まったような状況になりました。ローカルファイルを全て削除し、再度、サイトよりダウンロードして見ましたが同じ状況です。テキストエディタで直接修正し、アップロードは問題なく出来ています。何度か試して見ましたが、全てのhtml文章がダメなのではなく、特定のフォルダ(複数)にある...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 親テンプレートのプルダウンメニューが機能しません。

すみません、ご返信ありがとうございました。遅くなりましたが、よろしくお願いします。貼り付けもれのないように、1ページ分全て送らせて頂きました。長々と申し訳ございません。 よろしくお願い致します。  <!DOCTYPE html><html lang="ja"><!-- InstanceBegin template="/Templates/base.dwt"...

View Article

Re: 親テンプレートのプルダウンメニューが機能しません。

うーん、内容を拝見しましたが、思い当たるような不具合原因は見当たりませんでした。このファイルと同じ階層にある「js」フォルダの中にJavaScriptファイルは保存されていて、お手元の環境では画像等も問題なく表示されていると考えてよろしいんですよね。 気になるのはdivタグがペアになっていなかったり、ネストされた li...

View Article


クロークの機能について

-----バージョン : DreamWeaver CC 2015OS : Mac----- クロークの機能について質問させてください。 あるファイルを右クリック、「クローク実行」してFTPアップロードを行う時、以下のようになります。 パターン1. 該当ファイルを選択してPUT → FTPアップロードされるパターン2. 該当ファイルのあるフォルダを選択してPUT →...

View Article


Re: 親テンプレートのプルダウンメニューが機能しません。

ご丁寧に確認して頂き、有難うございました。1つずつ確認しながら、ページを作り直してみました。 原因は、</body>のすぐ上の<!-- Include all compiled plugins (below), or include individual files as needed -->  <script...

View Article

Dreamweaver CC 2015 Basic Navbar 画面縮小時のボタン表示について

ご担当者様へ  はじめまして、皆様8月よりホームページを作成するためにDreamweaverCC 2015のユーザになった初心者です。以降よろしくお願い致します。 Dreamweaverを使用することで正しい文法と構成がしっかりできると言われ、初心者ですが、がんばって作作成中ですが下記の通り疑問と壁にあたってしまい困っております。ご回答いた だけますと幸いです。 <内容>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: OSをEl capitanにアップグレードしたところDream weaver cc2014が起動しません

原因が判明いたしました。 会社のMacなのでモリサワfontをインストールしているのですがそちらのfontを全て停止したところDWが起動いたしました。 ただし、フォントの再インストールを行ったところで通常起動はできないようなので現在はfontを停止してDWを使用している状況です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Dreamweaver CC 2015 Basic Navbar 画面縮小時のボタン表示について

以下のいずれかの方法をお試しいただけますでしょうか。・最初の行の <nav> を <nav class="navbar navbar-default"> に変更する。・Basic Navbarの代わりに、Navbar fixed to topを使用する。

View Article


Re: Dreamweaver CC2015 でhtmlを読み込めない

サイトキャッシュの問題の可能性が考えられますので、以下のページの内容をお試しいただけますでしょうか。https://helpx.adobe.com/jp/dreamweaver/kb/229670.html(タイトルの事象が今回の事象と異なっておりますが、サイトキャッシュに関する様々な問題に適用できる内容です)...

View Article

Re: Dreamweaver CC2015 でhtmlを読み込めない

返答、ありがとうございます。色々と試して見ましたが、どうもキャッシュの問題ではなさそうです。以下のようなタグがある分が開かないようでした。<link href="http://fonts.googleeapis.com/css?family=Lobster" rel="stylesheet" type="text/css"><link href="../css/base.css"...

View Article


Re: Dreamweaver CC2015 でhtmlを読み込めない

googleeapis.comはgoogleapis.comではないでしょうか?また、ライブビューからデザインビューに変更したら操作できるようにならないかご確認いただけますでしょう か。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Dreamweaver CC2015 でhtmlを読み込めない

早々のレス、ありがとうございます。googleeapis.comは正しいようです。「googleapis.com」では404のエラーとなりました。 今までは分割でライブビュー、デザインビューを出していましたが、今回、デザインビューのみにしても結果は同じでした。

View Article


Re: 親テンプレートのプルダウンメニューが機能しません。

問題が解決してなによりです。js/bootstrap.js は bootstrapコンポーネントの表示処理のために使用されるものですが、一般的に </body> タグの直前に1つあれば良いとされています。 これが原因ということであれば、</body> タグの直前にあるものだけを1つ残す形がよろしいかと思います。同様に、js/jquery-1.11.3.min.js...

View Article

Re: クロークの機能について

残念ながら、これは「仕様」とされているようです。クローク対象はフォルダの中に入っている動画ファイルのような更新頻度の少ないファイルに設定することを想定していて、「必要な時は選択してアップロードすればいつでも更新できる」事がメリッ トのようです。...

View Article

Re: OSをEl capitanにアップグレードしたところDream weaver cc2014が起動しません

お返事ありがとうございました。原因が分かって良かったですが、フォントとは盲点でした。サードパーティ製のフォントはユーザー階層の方に入れた方が無難ですね。モリサワのインストーラがどういう動作なのか分からないのですが… 他のユーザーの方にも有用な情報になるかと思います。ご報告に感謝致します。

View Article
Browsing all 3260 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>