Re: dreamweaver cs3 一時ライセンス切れの対処法は?
恐れ入りますが、CS3製品は2010年に販売および有償サポートまで終了しております。12製品あるということは、金額にして20万円超のMaster Collectionではないかと存じますがPC代金に加えてお支払いになられたのでしょうか。 いずれにしましても、このタイミングでアドビからCS3製品を販売することはございません。詳細はご購入先にお問合せください。
View Articleローカルディスク上にありません
サイトを定義し、新規HTMLをその中に作成し、定義しサイト(ローカルディスク上)内のcssをリンクさせても、"○●○●.cssはローカルディスク上にありません"と表示され編集されません。その表示の横にある"取得”というリンクを押しても、”定義されたサイト内にありません”と表示されます。...
View ArticleRe: ローカルディスク上にありません
CC 2014.1 MacOSX 10.10.1です。新しいhtmlを作成したり、フォルダを変えてサイトの定義し直したり、一旦、作成したサイト定義を削除し作り直したり、Site.Prefsを捨てて、起動し直したりもしましたが、直りませんでした。。
View ArticleRe: ローカルディスク上にありません
原因がわかりました。サイトのルート内に⭐️マークをつけたフォルダがあると、定義ができないようです。⭐️マークはOSX10.10から入力できるようになったMacの機種依存文字かと思います。
View ArticleIN & OUT リンク機能
DreamweaverCS6以降のバージョンにはGoliveの「In & Out リンク」のような機能はありますか?この機能がないとなかなかDWへの移行の決断ができません。(Macの10.7以降で でGoliveが使えればなんの問題もなかったんですがねえ・・・・)
View ArticleRe: IN & OUT リンク機能
Ichiro_cudanさん、アドビ製品ならびにフォーラムのご利用ありがとうございます。 残念ながら「In & Out リンク」機能そのものはございませんが、「リンクのチェック」機能はございます。Dreamweaver入門 第1回:サイト設定がDreamweaverのカナメです | Adobe Pinch In※【サイト管理編】 サイト設定をしているとイイこと Adobe...
View Articleアセット挿入について
ライブラリから、アセットを選択し挿入ボタン、またはドラックドロップすると、カーソルを置いた行とは違う部分に挿入されてしまいます。次のタグがライブラリに上書きされ消えてしまうこともあります。他ファイルやライブラリ、再インストールを試してみましたが改善しません。以前はこのようなトラブルがなく使う事ができていました。何かの設定の問題でしょうか。 宜しくお願い致します。
View ArticleRe: アセット挿入について
myroom11さん、アドビ製品ならびにフォーラムのご利用ありがとうございます。問題が起きているDreamweaverのバージョンと、ご利用のマシンのOSを教えていただけますでしょうか。また、Dreamweaverの再インストールをお試し済とのことですが、ユーザー設定フォルダの再作成はいかがでしょうか。ユーザー設定フォルダーを再作成する方法(Dreamweaver...
View ArticleRe: アセット挿入について
ありがとうございます。DreamweaverのバージョンはCS6、マシンはWindows 7 になります。お教えいただきました、ユーザー設定フォルダの再作成も行いましたが解決しませんでた。
View Articleチェックアウトし忘れて編集
Windows8でDreamweaverCCを使用しています。以前使っていたCS6などでは、チェックアウトし忘れた状態で編集を行っても、その後チェックアウト→チェックインすれば、更新作業が行えたのですが、CCにしてから、それが行えずに困惑しています。...
View ArticlejQueryについて質問です。
今、可変グリットを使ってウェブページを作っております。 コードの中にjavascriptがありますが、jQueryもいっしょに使ってページを作ってみたいですが、それは可能なものでしょうか? よろしくお願いいたします
View ArticleDW-CCで作成したページをFFFTPでアップするとページフレームが崩れてしまいます(*_*)
初めまして、初投稿させて頂きます。WEBは初心者ですので専門用語とかもわかりませんがどうぞよろしくお願い致します。 会社のホームページを修正し、完成後のライブ画像と保存後のindex.htmlを確認してもちゃんと出来上がっているのですが、FFFTPでサーバーにアップしたところフレームが崩れ、文字やヘッダーメニューやレフトメニューなどがすべて縦に羅列してしまっています。 どうぞよろしくお願い致します。
View ArticleRe: DW-CCで作成したページをFFFTPでアップするとページフレームが崩れてしまいます(*_*)
yamamotoyaさん、アドビ製品ならびにフォーラムのご利用ありがとうございます。...
View ArticleRe: DW-CCで作成したページをFFFTPでアップするとページフレームが崩れてしまいます(*_*)
ご指導有難うございますそうなんですね~今夜再度更新してみます。有難うございました。
View ArticleRe: jQueryについて質問です。
cotte1202さん、アドビ製品ならびにフォーラムのご利用ありがとうございます。 ご利用のバージョンはDreamweaver CC2014でいらっしゃいますか?また、「jQueryもいっしょに使って」とは、Dreamweaverの「jQuery UI」でよろしいでしょうか。以下はその仮定でのご案内となります。...
View Article