Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Dreamweaverコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 3260 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアルタイム?プレビュー

Dreamweaver CC 2017を使用しています。リアルタイムプレビュー機能というのが付いていますが、ソースを変更するとリアルタイムにブラウザに反映される…機能だと思っていたのですが、私の環境だと、修正して「保存」をするとブラウザが自動的にリロードされるという具合です。確かにブラウザのF5を押す手間は省けますが、リアルタイムではないですよね…。...

View Article


コード編集で入力できるまで待たせられる

WindowsのDreamweaver CC 18.0 10136ビルドを使っています。おそらく最新版です。 CSSファイルを最初に読み込んだときだけではなく、他のアプリケーションからDreamweaverに切り替えてアクティブにするたびに、CSSのコード編集で入力できるまでいつも10秒ほ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: コード編集で入力できるまで待たせられる

WindowsのOSバージョン、ならびにPCのスペックなどもお知らせください。また、過去のDreamweaverだとどうなのか、CCの契約であればCC 2017バージョン以前もダウンロードして利用できるので、そのあたりも試してみるといいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: コード編集で入力できるまで待たせられる

Windowsのバージョン情報から転記します。 Windowsの仕様エディション Windows 10 Proバージョン 1709OSビルド 16299.125 Windows 10 Fall Creators Update にアップデート済み デバイスの仕様プロセッサ Intel Core i7-3770 3.4GHzメモリ 20GB...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファイル一覧を印刷する方法はありますか

サイトのファイル一覧を印刷したいのですが方法はありますか?10000個くらいあります。

View Article


Re: 構文チェックのリンターを初期化したい。

おかげ様で解決致しました!ありがとうございます

View Article

【php】サーバールート相対パスでincludeしてふぁいるの入力補完について

お世話になっております。現在、PHPシステムの開発環境としてDreamweaverを使用しております。<?php ~ ?>...

View Article

Re: ファイル一覧を印刷する方法はありますか

Dreamweaverにはファイルリストの印刷機能はありませんが、Windowsのコマンドや OSXのターミナルを使って、ファイルのリストをテキスト形式で出力すれば良いと思います。それをExcel等で整形しては如何でしょう。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/880085

View Article


Re: ファイル一覧を印刷する方法はありますか

ターミナルを使うんですね!それは気がつきませんでした。有り難うございました。標準で装備していないのが不便です〜。。。

View Article


Re: リアルタイム?プレビュー

おっしゃるとおり、リアルタイムプレビューはDreamweaver上での編集が即座にブラウザ上に反映される筈なんですが、PHPの書類をテストサーバーを使ってプレビューしている場合は、 編集している書類の保存とサイトへのアップロードが必要になっている可能性はありそうです。...

View Article

Re: コード編集で入力できるまで待たせられる

十分なスペックのPCをお使いだと思いますが、それはおかしいですね。タスクマネージャをご確認頂いて、Dreamweaver以外のタスクがCPUリソースを占有していないか確認されては如何でしょう。また希にですが、ウィルスチェックソフトをご利用の場合、そのファイル監視機能がDreamweaverの動作に影響している場合もあるようです。もしご利用でしたら、ウィルスチェックソフト...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 【php】サーバールート相対パスでincludeしてふぁいるの入力補完について

おそらくDreamweaverの機能上の制限と思われます。回避策としましては、「サイト固有のコードヒント」としてDreamweaverに設定を追加し、ローカルサイト上のPHP書類の中から変数やメソッド等を抽出させてコードヒントとして表示さ せるのが適当ではないかと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: コード編集で入力できるまで待たせられる

タスクマネージャを確認して、Dreamweaver以外でCPUリソースを占めているのはChromeでしたので、こちらを終了してみましたが状況は変わりませんでした。 ウィルスソフトはESETを使用していますが、こちらを一時停止しましたが、こちらも状況は変わりませんでした。 ご提示いただいたサイトの説明の通りに設定フォルダーを再設定を行いましたが、こちらも状況は変わりませんでした。...

View Article


Re: リアルタイム?プレビュー

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、MAMPのドキュメントルート内のファイルではリアルタイムプレビューがうまく動かないようです。他のフォルダーやデスクトップに移動させると問題なくリアルタイムプレビューが動作することが確認できました。ブラウザのキャッシュ機能はオン・オフどちらでも問題ないようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: リアルタイム?プレビュー

MAMPを停止してしまうとMacOS上のHTTPサービスも一緒に止めてしまうのかもしれません。その場合、Dreamweaverのリアルタイムプレビューが動作しなくなる可能性はありそ うです。MAMPのサービスを停止し、またMANP側の設定でサービスが自動起動しないようにした状態でMacを再起動すると、MAMPを使わずに再びプレビューできるようになると思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: リアルタイム?プレビュー

お世話になります。 サイトの管理でリモート側をMAMPのドキュメントルートに設定しましたら、MAMPを起動せずにリアルタイムプレビューが若干ぎこちないですが動作しました。別のフォルダに移して起動した方が、スムーズに動作しますが、一応機能しているようなので、満足です。 MAMPのドキュメントルートとDreamweaverのローカルルートフォルダは同じ場所にしてあります。分けて作業した方がいいのですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DW CS6 ライブ画面にcssが反映されない

DW CS6 でネットワークHDDにローカルフォルダを設置していますが、ライブ画面でCSSが反映されず、正常に表示されません。画像も「?」になります。デザイン画面では表示されます。またブラウザ でプレビュー(chrome)でも、問題なく表示されます。ライブだけ見えなくなる原因がわかりません。対処方法を教えてください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドリームウィーバーでのExtract機能について

ドリームウィーバーでのExtractについてなのですが、アップロードしたPSDが多くなってきており元データはある状態でExtractでアップロードしたPSDを削除したいのですがどこから削除出来るのでしょうか?

View Article

Re: ドリームウィーバーでのExtract機能について

ご利用のOSのユーザーアカウントフォルダの中に「Creative Cloud Files」というフォルダが作成されている筈なんですが、その中にあるPSDファイルを別のフォルダに移動すればExtractのファイル一覧から削除されます。それらのファイルはバックアップとして別のドライブ等に保管しておいて、また必要になった際はこのフォルダの中に戻せば再び表示されるようになります。

View Article

コードチェックの実行ができない

突然、コードの構文チェックが実行できなくなりました。新規でHTMLファイルを作った途端に、すでにコードチェックに「×」表示が出てしまいます。クリックすると、「コードの構文チェックを実行できません。トラブルシューティングを行うにはここをクリック」と表示され、クリックすると、404エラーページ表示となってしまいました(20 18/01/15現在)...

View Article
Browsing all 3260 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>