Re: DreamweaverのデザインビューでSVG画像が表示されません。
DreamweaverのデザインビューはSVGに対応していません。また、SVGのクリッカブルマップはmapや area要素を使ったこれまでの方式と記述法が異なりますので、SVGの編集に対応しているIllustratorにて作成頂くのがよろしいかと思います。具体的な解説が以下にございますので、参考にされて下さい。SVGのイメージマップでレスポンシブにも対応。Dreamweaverで効率的なイメージマップ作成
View ArticleRe: IDD_SSH_KEY_CHANGE_DIALOG のエラーが出てSFTPが繋がらない
英語フォーラムの情報ですが、Dreamweaverの内部ファイルを作り直すことで問題が解消したとの報告があります。Strange SFTP error message 日本語の解説もございますので、併せてご確認下さい。DreamweaverでのJavaScriptエラー
View ArticleRe: ソースフォーマットの適用でPHPのコードが壊れる
Dreamweaverのバグの可能性も考えられますが、PHP書類にてダブルクォーテーション内でダブルクォーテーションを使うとエラーになってしまいます。$_GET['p'] (シングルクォーテーション)に変更されることをお奨めします。DreamweaverはPHPの内容を解釈しているわけではないので、構文を誤った状態で「ソースフォーマットの適用」を実行する際は注意が必要です。
View Articleコードナビゲーターが表示されない
パソコン(HPのPavilion)の新調に伴い、Dreamweaver CC2017を使用し始めました。Windows10を使用しています。...
View ArticleRe: ドリームウィーバーの検索置換について
ご回答ありがとうございます。バージョンとしましては最新のバージョン18.0でございます。 一度アインストールをして再度インストールしても解消されません。
View Articleテンプレートファイルからページを作成するとデザインビューにてCSSが反映されない
表題の件にて解決策をご教授頂ければ幸いです。 テンプレートファイルを編集している時、またはテンプレートファイルを参照している時には、デザインビューにてCSSが反映された状態で見る事ができるのですが、テンプレートファイルからペー ジ作成しそのページを編集閲覧すると、CSSが反映されず困っております。 また、テンプレートのネストをして、子テンプレートを作成しても同様にCSSが反映されません。...
View ArticleRe: テンプレートファイルからページを作成するとデザインビューにてCSSが反映されない
まずはテンプレートから作成したファイルや子テンプレートのソースコードを見て、パスが正しくCSSの保存場所を参照しているか確認してみると良いと思います。 よくあるケースですと、CSSへのファイルパスを手入力してしまっているような場合に、テンプレートからの参照した状態でCSSへのパスが正しく書き換えられていない場合が多いです。元のテン プレートファイルを開き、CSSファイルの参照をやり直してみて下さい。...
View Article枠内にリストを作成したが、中央に配置されます。見本と同じく左寄せにするにはどうすればよいか、ご指導願います。
FloatやList-style-positionの設定が影響しているのでしょうか?見本で示されたセレクターと同じに設定したつもりでしたが~。よろしくお願いします。 かもめの水兵
View ArticleRe: 枠内にリストを作成したが、中央に配置されます。見本と同じく左寄せにするにはどうすればよいか、ご指導願います。
セレクター「*」で、marginとpaddingの設定が欠落していました。「0」をすべてに記入したら、解決できました。お世話をおかけしました。---カモメの水兵---
View ArticleRe: 2017.01でWrap With Abbreviationができない
Hi, I have logged a enhancement request for this issue, waiting for prioritization before we pick this up. Thanks for reporting. Regards,Niharika GuptaAdobe Dreamweaver
View Articleインクルードされたサーバーのファイルを確認しながらコーディングしたい
コーディングでの質問です。 コーデイング時、プレビューなどで、サーバー上にあるインクルードされたファイルを含めて確認できるようにすることは可能でしょうか。業務で使用しているため、個々でのバージョンアップは難しい状況です。 非常に初歩的な質問で申し訳ありません。どうぞよろしく願いもうしあげます。 ■使用OSとそのバージョンOS Windows7 ■製品とそのバージョンDreamweaver CC2015
View ArticleDW CC 2018 Mac版 検索・置き換え ヒットしない
Mac版のDreamweaver 2018(18.0)ですが、改行やインデントを含むソースの場合、検索・置き換えで全くヒットしません。 以前使っていたCC2015までは普通に出来ていたのですが、これは2018の不具合でしょうか?2017だとどうでしょうか?...
View Articleコードのコピー&ペーストができなかったり、ショートカットができなかったり、コメントの適用などもできなくなる
Mac(os10.13.2)でコードの編集をしていると、コピー&ペーストができなかったり、ショートカットができなかったり、コードを選択してコメントの適用とかもきなくなること、しばしば。これは、DreamwerverCC2018の問題なのでしょうか、それともMAC OSのAPIの問題なのでしょうか?
View ArticleRe: コードのコピー&ペーストができなかったり、ショートカットができなかったり、コメントの適用などもできなくなる
Dreamweaver CC 2017のリリース当初に、コピー&ペーストが思うように動作しなかったり、いつの間にかサイトパネル内で複数ファイルが複製されていたりといった状況が多かった印象なんですが、私自身20...
View ArticleRe: DW CC 2018 Mac版 検索・置き換え ヒットしない
CC 2017から検索・置換の機能が変わったので、CC 2015と同じように検索できないケースはあるかもしれないです。ひとまず、「検索」のオプション項目で設定内容を変更してみては如何でしょう。 具体的な検索できない内容が分かると、バグかどうか判断できるかも知れないです。
View ArticleRe: インクルードされたサーバーのファイルを確認しながらコーディングしたい
どのようにインクルードさせるかにもよるので一概に言えないのですが、Dreamweaverの「ライブビュー」はほぼインクルードされたファイルも表示してくれます。ご利用のCC 2015でも表示可能です。 とはいえ、サーバ上のスクリプトを使ったようなインクルードや、外部CSSをパラメータを使って読み込ませているような場合、必ずしもサーバ上と同じ表示にはなりません。...
View ArticleRe: コードのコピー&ペーストができなかったり、ショートカットができなかったり、コメントの適用などもできなくなる
それともMAC OS のAPIの問題なのでしょうか、と書かせていただいたのは他にも、adobeとは関係ないあるアプリですがペーストできない等の不具合があり、開発元に確認したところ下記の回答がされてきました。 "しかしながら最新のmacOS...
View ArticleRe: コードのコピー&ペーストができなかったり、ショートカットができなかったり、コメントの適用などもできなくなる
私も10.13.2を使っているのですが、そう言えばSafariでテキストボックスにコピーできない経験が何度かあります。その時は別のブラウザを使って対処したので「Safariの不具合?」程度に思っていたのですが、OS自体の影響というのもあるかもしれないですね。私自身もう少しDreamweaverを使ってみないとなんとも言えないのですが、皆さんからの情報提供を待ってみたいと思います。
View ArticleRe: DW CC 2018 Mac版 検索・置き換え ヒットしない
ご回答ありがとうございます。 オプション項目を全部外したら、検索・置き換え出来ました。毎回チェックを外すのは面倒ですが、そういう仕様なんですね。 そもそも、現在使用中のOSバージョンではサポート外ですけどね…。 ありがとうございました。
View Article