Re: ドリームウエーバーで
ご利用のDreamweaverのバージョンやOSによって設定する場所が変わる可能性もございますのでそういった情報を追記いただければと存じます。 現行の最新バージョンの場合、修正>フォントを管理>カスタムフォントスタック画面で設定を行う内容のことを仰っているかと推察いたします。ほんの少しではありますが、以下の文書に説明がございます。 Dreamweaver ヘルプ | フォントリストへの Edge...
View ArticleRe: サーバー変更をしたら反映しない
アドビ製品ならびにフォーラムのご利用ありがとうございます。 ルートディレクトリの問題かどうか、の切り分けですがそもそもサーバー設定が合っているかどうかの大雑把な確認は以下で行えます。 1)サイト設定のサーバー情報で、基本画面にある「テスト」ボタンをクリックすると問題なく接続できている2)ファイルパネルを展開したとき、リモートとローカルの階層が合っている...
View ArticleRe: 編集画面下段のhtmlモードを、ワードみたいなインターフェースモードにしたい!
回答は「Yes」です。 残念ながら、Dreamweaverのプロパティを昔の形に戻すことはできません。 Museは、テキストパネルなどで指定した内容をある意味Museが自由にコード化する仕様でございますのでご希望のイメージには近いと思います。
View ArticleRe: サーバー変更をしたら反映しない
ご回答ありがとうございます。 1)サイト設定のサーバー情報で、基本画面にある「テスト」ボタンをクリックすると問題なく接続できている2)ファイルパネルを展開したとき、リモートとローカルの階層が合っている...
View ArticleExtractで文字化けする
一週間ほど前から、DreamweaverCC2014でExtractパネルを使い、テキストをコピーすると以下のように文字化けします。(その前は大丈夫でした) ffe3 ff81 ff94 ffe8 ffb3 ffbc ffe5 ff85 ffa5 ffe3 ff81 ffaf ffe3 ff81 ff93 ffe3 ff81 ffa1 ffe3 ff82 ff89...
View ArticleRe: Extractで文字化けする
ご不便をおかけし大変申し訳ございません。この現象はすでに不具合として登録されており、現在修正作業がおこなわれています。 現状での回避方法はオンライン上からの使用および、他のアプリケーションからのコピー&ペーストとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
View ArticleRe: サーバー変更をしたら反映しない
そもそものご説明が足りませんでした。「ウィンドウ」メニュー>「ファイル」で開かれるのが「ファイル」パネルで、サイト定義で指定したローカルサイトフォルダーとリモートサーバー(ルートディレクトリ)の内容を表示することが可能です。Dreamweaverのバージョンによって外観などが微妙に違いますが、機能はそれほど変わりません。使用方法などは以下をご覧いただくとわかりやすいかと存じます。 ファイルパネル |...
View ArticleRe: 編集画面下段のhtmlモードを、ワードみたいなインターフェースモードにしたい!
横からすみません。 もしかしたら誤解されているのではないかと思ったのですが、念のため、昔のDreamweaverをご存知でしたら、昔と同じように作業することが出来ますよ。 右上にあるワークスペースのプルダウンで、「コンパクト」とか「デザイン」とか出てくると思うのですが、そこでウィンドウのレイアウトを変更することができます。...
View ArticleCS3のアップグレード版について
Golive CSユーザーです。DreamweaverCS3のアップグレード版、Golive優待販売ではない方の通常版の方ですが、こちらでもGoliveからのアップグレードは可能でしょうか?できない場合はロック解除等の手続きでのインストールは可能でしょうか?よろしくお願いいたします。
View ArticleDreamweaverでのアップロードの際、FTPエラーが発生する
サーバーにアップロードしようとすると、「エラー発生 - FTP エラー が発生しました。 - index.html を PUT できません。 アクセスが拒否されました。ファイルが存在しないか、 権限に問題がある可能性があります。 サーバーに対する適切な権限があることと、サーバーが正しく設定されていることを確認してください。」と表示されてしまいます。どのように解決すれば良いでしょうか?
View Article会員限定サイトの作り方
現在、Dreamweaver CS5を使用しています。ユーザーログインができる会員限定サイトを作る事になりました。初心者なので、作成手順等をできるだけ詳しく教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
View ArticleRe: 会員限定サイトの作り方
残念ながらDreamweaverの機能ではできないです。色々な手法があると思いますが、まずはサーバの知識が最低限必要です。店頭の書籍やネットの情報でまずは調べてみて下さい。
View ArticleRe: Dreamweaverでのアップロードの際、FTPエラーが発生する
おそらくサイトの定義のFTP設定の箇所にある 「ルートディレクトリ」の値が誤っているのではないかと思います。このエラー内容だけでは断定できないのですが、接続は出来たが、いざファイルをアップロードしようとしたところでアクセス権限がなかったり、フォルダの作成が許可されていない等のなんらかの阻害要因があったのだと思います。...
View ArticleCS6のDWで「ブラウザーでプレビュー/デバック」で変な画面が出ます
123 これらの画像は一般書店で販売されているjQueryの教材書籍でのサンプル・データ’(スライダー)です。 コレをCS6のDWで勉強してまして、「ブラウザーでプレビュー/デバック」をクリックして、googleでプレビューしてみました。 ナビゲートボタンを押すと普通に動きます。(1と2)...
View ArticleRe: CS6のDWで「ブラウザーでプレビュー/デバック」で変な画面が出ます
Dreamweaverと直接関係していないことなのでここでお答えして良いものか分かりませんが、おそらく「画像部分、ボタンでもなんでもないところ」に設定されているリンクが切れているのだと思います。 既存のページにリンクを貼るか、外部リンクを設定すれば良いのではないかと思いますが、いずれにしてもjQueryの書籍についての質問は書籍の問い合わせ先なんかに聞いて頂かないとよくわからないです。
View Article