Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Dreamweaverコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 3260 articles
Browse latest View live

Re: コードインスペクタで日本語入力ができない

私もCS6を購入して以来、ずっと同じ現象です。仕方がないので5.5を使い続けていますが、詐欺に遭ったような気分です。Adobeは何を考えてい るのでしょうか…。

View Article


Re: Dreamweaver CS6 定義リストの挿入ボタンがない?

定義リストは、メニューのフォーマットのプルダウンの項目のリストの中に入ってますよ。

View Article


Re: Dreamweaver CS6 定義リストの挿入ボタンがない?

ご回答ありがとうございました。見落としていました。 しかし、前のUIも使いやすかったんですけどね…残念です。

View Article

Re: コードインスペクタで日本語入力ができない

Twitter上の@AdobeSupportJ アカウントでは、以下の様に返答されています。 Dreamweaverのこの不具合の件、大変ご迷惑をおかけしていることを認識しております。残念ながら現時点で修正のお約束はできませんが、日本 語版にかかわる多くのスタッフで問題が修正されるよう開発に粘り強く働きかけてまいります。2度目ですが同じような答え。。。修正リストにすら入っていないって事でしょうか。

View Article

縦に長いトレーシングイメージが全部表示されない

縦1500px程度のトレーシングイメージを貼り込んだ際、1000px程度の所までしか表示されません。...

View Article


Re: 縦に長いトレーシングイメージが全部表示されない

良い一日、私はすべてを正しく理解したと思います。多分これは役立ちます。 http://help.adobe.com/en_US/dreamweaver/cs/using/WScbb6b82af5544594822 510a94ae8d65-7dbea.html#WScbb6b82af5544594822510a94ae8d65-7da9aUse a tracing image; You can...

View Article

Re: 縦に長いトレーシングイメージが全部表示されない

ブラウザでのプレビューの際ではなく、Dreamweaverで編集中に表示されないのです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 縦に長いトレーシングイメージが全部表示されない

このケースでは、おそらく完全な再インストールが成功するでしょう。そうでない場合、私はDreamweaverのチャットをお勧めします。残念なこ とに、あなたはチャットで私の知る限り、日本語を話すことができません。 http://helpx.adobe.com/contact.html> View all Products ... > Dreamweaver > Select a...

View Article


Re: Dreamweaver CS6 定義リストの挿入ボタンがない?

Cloud版はアップデートによって挿入バー周りがかなり変わりました。 以下も参考に(Facebookアカウントが必要)。https://www.facebook.com/notes/%E4%B8%B8%E5%B1%B1-%E7%AB%A0/adobe-crea...

View Article


Server Model SSI htm: には無効な設定情報が含まれています。というメッセージについて

DreamWeaver CS4で、ファイルを保存しようとすると突然以下のようなメッセージが表示されるようになりました。 エラーのため次のトランスレータがロードされませんでした。Server Model SSI htm: には無効な設定情報が含まれています。  他のサイトを拝見し、解決方法が出ており、以下の手順をふまえ、ファイルを消す指示がありましたが、この以下のファイルがどこにもありません。...

View Article

ファイルパネルが空白になる

Adobe Dreamweaver CS6ファイルパネルを展開状態としている設定で、非表示にしてDreamweaverを終了すると、次回起動時にファイルパネルを開く際に空白として開いてしまう。  展開・非展開の切り替えボタンも表示されないので、パネル自体を閉じようとすると閉じず、非展開のパネルになり、展開・非展開のボタンでやっと展開のパネルになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dwcs6にて、Fwcs6で作成した画像を配置する方法

FwCS6 でトップページを作成しました。うえの画像は、シンプルにしたものです。side とtop には、画像とラインなどでデザインしたものを入れる予定です。Dwcs6のフレームなどで作ろうと思うと、うまく画像が配置できません。ページすべてを書き出して配置することは出来たのですが、contents の部分をくりぬくようなことが出来るのかどうかわからず、side とtop...

View Article

Re: Dwcs6にて、Fwcs6で作成した画像を配置する方法

今のHTMLではフレームはあまり使わない方が良いかと思います。あくまでもFwはデザインツールなので、スライスで切り出し、Dw上でHTMLとCSSを使ってコーディングするのが一般的な流れです。

View Article


Re: Dwcs6にて、Fwcs6で作成した画像を配置する方法

アドバイス有り難うございます。少しCSSを勉強してトライしてみます。

View Article

サムネイルからフルスクリーンサイズの写真へのリンクについて

私が個人で管理している http://www.costadelsolweb.net で、例えばフォトギャラリーのサムネイルの写真からフルスクリーンへの写真へのリンクが上手く行きません。 ローカルのウェブファイルでは問題無いのですが、サーバーにアップロードした公開ファイルでは、htmlタグコードが表示されてしまいます。 何が問題なのか、何方か解決方法をご教示して頂ければ幸いです。

View Article


DW CS6 リモートサーバーに同期について

DW CS6(mac) リモートサーバーに同期につきまして同期プルダウンメニューから・'○○○'サイト全体・選択したローカルファイルのみこの2択ができますが、「選択したローカルファイルのみ」こちらを選んで同期後、ウィンドウを閉じ、再びリモートサーバーに同期をしようとすると同期プルダウンメニューは「'○○○'サイト全体」の表示にもどっています。 今までDW...

View Article

CS6 テンプレート利用時のstyleタグ挿入位置

外部CSSを利用して装飾したページを、テンプレートとして保存し、そのテンプレートから新規ファイルを作成した時の現象です。 そのページだけの装飾を追加したいために、新規CSSルールの作成で、ルール定義を「このドキュメントのみ」にして、ルールを追加すると、なぜか<s tyle>タグが、 <!-- InstanceBeginEditable name="doctitle"...

View Article


Dw CS6 ソースフォーマットが効かない

こんにちは。Dw CS6 クラウド版を使っています。 CS6にアップデートした後くらいから、HTMLのソースコードフォーマットが効かなくなりました。 解決策を知っていたら教えてください。 例えば、顕著なのは、タグライブラリで「インデントあり」にしていても下記のようになってしまいます。<body>     <div>          <table>...

View Article

Re: マウスホイールで表示比率の変更

同じ理由で困っています。CS5.5ですが、その後完全な解決策が出るようでしたら知りたいですが。。

View Article

html5ファイルテンプレート化時に出る警告

初めて投稿させていただきます。 現在、Deamweaver5.5にて、以下のテンプレートを制作しています。・base.dwt・base_nest.dwt(※base.dwtを入れ子にして制作) base.dwt制作後、テンプレートから新規ドキュメントを作成すると<html>タグの外側にコードを追加したか、またはそのコードを変更しました…という警告がでてきます。...

View Article
Browsing all 3260 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>