Re: DWCS6です
お客様はCreative Suiteパッケージ版(あるいは単体版)でしょうか、CCメンバーでしょうか?CCメンバーでしたら、CCデスクトップAppからアンインストール、インストールが可能です。OSだけでなく、製品環境をお知らせください。 どこをみたらわかるのでしょうか? もう今は再インストールしています!
View ArticleRe: 相対パスで「../」とリンクした際に、templateを更新してもルートのindex.htmlが「./」にならない
これだけだと、何をどうしたくて、どう記述しているのかがわからないのでお手上げ・・・です。実際の階層(ファイルの配置)とTemplateでの記述は具体的にどうなっているのでしょう? でもって、「諸事情により」と書いてあるのに恐縮ですが<a href="../index.html">リンク</a>これ↑が使えないということは、上の階層に戻れない・・・?...
View ArticleRe: 相対パスで「../」とリンクした際に、templateを更新してもルートのindex.htmlが「./」にならない
すみません、Dreamweaver CC 2014です。また、階層は以下のような感じです。 index.html┗/a/index.html ┗/b/index.html┗/Templates/index.dwt Templateには以下のように記述しています。 <!doctype html><html><head><meta...
View ArticleRe: DWCS6です
説明が足りずに失礼いたしました。大変お手数ですが、以下の手順でシリアルナンバーの確認が行えます。 ・登録済み製品のシリアル番号をオンラインで確認する方法 アドビホームページ http://www.adobe.com/jpここの「サインイン」をクリックしてAdobe ID(おそらくフォーラムで使われているメールアドレス)でサインインしてください。以降は画面の指示に従って確認できます。よろしくお願いします。
View ArticleRe: DWCS6です
再インストール完了しました サーバーにアクセスする コンセントのようなアイコンが表示されません ウインドウのランのどこをクリックすれば画面が表示されますでしょうか?
View ArticleRe: DWCS6です
画面 右下のコンセントのようなアイコンをクリックすると クッリックしている時は コンセントがつながりますが 放すと同時にコンセントが離れます結果 サーバーにつながりません ↑↑再インストールしましたが 全く症状が変わりません 対処方法を教えていただきたいです!
View ArticleRe: 相対パスで「../」とリンクした際に、templateを更新してもルートのindex.htmlが「./」にならない
詳細ありがとうございます。 上のTemplateをそのままいただいて、ワッフル・ワッフルさんと同じ階層でindex.htmlを3つ作ってみました。そうしたら、トップのindex.htmlのリンクは<a href="">になっちゃいました。・・・事実上のリンクつぶしwあまりテンプレート使いこなしてないので、私の手順が違うかもしれないんですけど。...
View ArticleRe: DWCS6です
こんにちわ、横からすみません 再インストールをしても解決しない場合、消去法で考えると、ユーザの問題(Dwの設定ファイルの問題含む)かサーバ/ネットワークの問題と思います。主さんも、アップができないとお困りと思いますので、手っとり早いのは、 ・新しいユーザカウントを作成して、そこで出来るか確認してみる...
View ArticleRe: DWCS6です
Gossip_Girl 様 追伸です 新規ユーザーアカウントでログインしましたら無事 サーバーにつながりました 本当に助かりましたありがとうございます あとこれは もし よろしければでいいのですが リモートサーバーの画面に homeのフォルダしかなく webにUP出来ない状態です httpなどの全てのフォルダを表示させる方法をご存じでしたら教えていただければありがたいです お忙しいところ恐縮です
View ArticleRe: DWCS6です
さらに横レスw サイト定義内のルートディレクトリの入力内容がサーバーの実際の階層に合ってないのかもしれません。Dreamweaverのファイルパネルで動ける範囲でUp先が見つかれば正しい内容がわかります。 この部分は契約しているサーバーによって正解が変わってしまうので、一概には言えないのです。サーバー会社から入力内容に対する指示はありますか?実際にはどのように入力していますか?...
View ArticleRe: DWCS6です
harmoniamundi様 ご返答ありがとうございます サーバー会社の方に連絡をとってみました homeというフォルダが表示されているところにhtttpというフォルダが表示されれば 後はそこにUPするだけだと お話をいただいていますボタンひとつで済む作業だと言われましたが サーバー会社がDWの操作が全くわからないとのことで 現在STOPしています...
View ArticleRe: DWCS6です
リモートサーバーにhomeというフォルダが見えていますか?サーバー会社の言う通りだとすると、その中にhttpというフォルダがあるはずですね。 あとは実際の階層に合わせて、サーバー設定のルートディレクトリを記述する必要があります。
View Article