ビデオチュートリアル「ファーストステップガイド / Dreamweaver CC DreamweaverでWebページを作成する方法」にて学習中です。ステップ4で、2カラム分のテキストを流し込み、それぞれ #main、#sidebar のルールをあてました。このファイルをアップロードしPCやスマホで表示すると、2つのカラムのテキストサイズが変わっていました。(PCではsidebar部分は大きく、スマホでは逆に小 さくなっていました)#main、#sidebar においては width margin float の指定のみで、サイズや行間の指示はしていません。これは main sidebar という名前を見てブラウザがそう解釈をしたということでしょうか?
↧